レポート

イベント「能登内浦・海のヒミツ調査隊」−Ⅰ

オリイベ能登1-1

最初の学びは宇出津・うみとさかなの科学館

  1. 宇出津・うみとさかなの科学館
  2. 珠洲市・正院小学校5・6年生16人
  3. 県水産総合センターの3人が講師

8月18日(水)、珠洲市・正院小学校の5・6年生16人が海と日本プロジェクトのイベント「能登内浦・海のヒミツ調査隊」に参加し、能登の漁業や食文化を学びました。最初の訪問は、能登町宇出津の海沿いにあるうみとさかなの科学館。隣接する石川県水産総合センターの職員3人が講師で、能登の漁業や代表的な魚種について傾向や特徴を教えてくれました。

定置網で取れるブリの生態や行動を学びます

  1. 屋外生け簀にはブリやフクラギ
  2. 行動を把握するタグ付きブリも
  3. 日本海のブリの行動範囲を聞く

海のヒミツ調査隊の子ども達は3班に分かれて漁業や魚種を学びます。屋外の生け簀にはブリやフクラギ(ブリの幼魚)が飼われています。うち1匹の胴体には長細いタグが付いています。辻俊宏企画普及部長は、タグが付いた魚が定置網などに掛かると、海での行動範囲などが解るため生態の研究に役立つことを説明しました。

能登町を代表するスルメイカ漁の学びも

  1. 館内でイカ釣り漁業を学びます
  2. スルメイカ専門・四方崇文さん
  3. イカ釣り漁の仕組みを学びます

館内には全国屈指のスルメイカ水揚げを誇る能登町のイカ釣り漁の展示コーナーもあります。イカの専門家である四方崇史さんが、イカ釣り漁の集魚灯やイカ釣りロボットなどの設備、イカの生態などについて教えてくれました。

海水温上昇とサワラの漁獲増

  1. 定置網コーナーでサワラを学ぶ
  2. サワラを説明する奧野充一さん
  3. この21年間でサワラ漁獲が激増

定置網漁のコーナーでは奧野充一さんが地球温暖化に伴う海水温上昇によって、以前は日本海で取れなかったサワラがこの20年余りで激増していること、金額ベースではブリに次いで第2位の生産額になっていて漁師の重要な収入源となっていることなどを説明。石川県でサワラを食べる習慣がなかったが、折角の海洋資源を美味しく食べる料理を考えて欲しいことを、子ども達に伝えました。

隣の宇出津港水産物鮮度保持施設も見学

  1. 取れた魚を保存し無駄にしない
  2. JF能都支所・芝政博総務課長
  3. 冷凍庫では大量の魚を保存する

水産総合センターの隣には、2017年に完成した能登町宇出津港水産物鮮度保持施設があります。能登町は全国屈指の定置網漁業の基地です。アジやイワシ、サバなど大量に取れる魚を無駄にしないため大きな冷凍庫があり、加工施設も併設されています。子ども達はJF能都支所の芝さんから施設が作られた理由などの説明を受けた後、マイナス25度の冷凍庫に入り、保管されている膨大な数の魚を見学しました。

沢山の魚を取ることも大切ですが、取った魚を無駄にしないことも大切なのです。

■Facebook  ■Twitter

 

イベント名能登内浦・海のヒミツ調査隊
参加人数珠洲市 正院小学校5・6年生16人
日程2021年8月18日(水)
場所能登町 うみとさかなの科学館、宇出津港水産物鮮度保持施設・水産物加工処理施設
主催海と日本プロジェクトin石川県実行委員会 石川テレビ
協力石川県水産総合センター、うみとさかなの科学館、JF能都支所、能登町宇出津港水産物鮮度保持施設
  • 「イベント「能登内浦・海のヒミツ調査隊」−Ⅰ」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://ishikawa.uminohi.jp/widget/article/?p=7447" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://ishikawa.uminohi.jp">海と日本PROJECT in いしかわ</a></iframe><script src="https://ishikawa.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. タイトル
  2. 海ノ民話アニメ_1
  3. 柿の葉寿司1_1
  4. 柿の葉寿司2_1
  5. 磯の宿せと_1
  6. 2023121204
海と日本PROJECT in いしかわ
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://ishikawa.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://ishikawa.uminohi.jp">海と日本PROJECT in いしかわ</a></iframe><script src="https://ishikawa.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP