お知らせ
2021.07.27

自由研究にぴったり!「海の教室」スタート!

全国で珠洲だけに残る伝統の塩づくり

  1. 揚浜式塩作りってどんな仕事?
  2. 揚浜式塩作りの工程を学ぼう!
  3. 講師は「すず塩田村」神谷さん

7月22日(木・祝)の海の日に合わせて「親子で挑戦!おうちで学べる 海の教室」が開講しました。
海と日本プロジェクトが子どもの夏休みの学習を手助けするオンライン教室で、国語・算数・社会・理科・図画工作の科目別になっています。

石川県からは「社会の教室」で、全国でここだけ!奥能登で古くから受け継がれてきた「揚げ浜式の塩づくり」を紹介。揚げ浜式って何? どんな工程で作るの? 歴史はどれくらい? など珠洲伝統の揚浜式塩作りについて詳しく学べますよ。

全国各地の海につながる教科や動画がどんどん増えていきますので、楽しみにして下さい。学習レポートもあるので是非ダウンロードしてくださいね〜。

■Facebook  ■Twitter

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

「輪島ふぐピザ」11月2日・3日 金沢駅「つながる石川テレビまつり」で販売!
お知らせ
2024.10.30

「輪島ふぐピザ」11月2日・3日 金沢駅「つながる石川テレビまつり」で販売!

能登半島地震からの復興を願って
お知らせ
2024.06.07

能登半島地震からの復興を願って

ページ内トップへ