レポート
2019.09.27

スポGOMI甲子園全国大会に遊学館高校3人が参加しました

ゴミ拾いはスポーツだー!! スポGOMI甲子園全国大会が開催されました!!
(写真は石川県の遊学生徒会チーム。左から 吉江彩さん・石黒萌々子さん・中田亮央さん)

東京・墨田区で開催されたスポGOMI甲子園全国大会

  1. 墨田区のシンボルスカイツリー
  2. リバーサイドホールでの開会式
  3. 24都道県から高校生72人が参加

3人一組で楽しみながら街のゴミを拾い、その種類と重量を競う「地球で最も環境に優しいスポーツ」、それがスポGOMI。この夏、全国で高校生3人がチームを組んでのスポGOMI甲子園地区大会が開催されました。
石川県大会は7月21日(日)にいしかわ四高記念公園で13チーム37人が参加して行われ、遊学館高校の遊学生徒会チームが優勝。この日の全国大会に参戦しました。

墨田区の住宅街にもポイ捨てゴミはありました

  1. 遊学生徒会は住宅街でゴミ拾い
  2. 街の小さな公園にもポイ捨てが
  3. 煙草の吸い殻などを入念に探す

3人が墨田区を訪れるのは初めて。土地勘もない上に住宅街となれば“苦戦”は必至。それでも金沢の地区大会で点数を稼いだ駐車場の隅や、小さな公園で次々にポイ捨てゴミを拾い集めていました。特にコインパーキングは、自分の土地ではないから平気でゴミを捨てるドライバーが多いのでしょうね。海洋ごみの取材を続けていると、ドライバーのマナーの悪さがあまりにも酷いと感じます。

残念ながら入賞ならず…。でも東京の美化に貢献しました。

  1. 60分で124.84kgのゴミを回収
  2. WSでキャッチコピーを考えた
  3. ごみ拾いをした充実感が溢れる

高校生達は60分のゴミ拾いを終えて、リバーサイドホールに戻ってきました。計量の結果、遊学生徒会チームは残念ながら入賞できませんでした。参加者全員で拾い集めたゴミの総量は124.84kg。凄い量ですね。但しこれは逆に日本人のマナーがそれほど酷い証。
スポGOMI甲子園全国大会は、三重県立津工業高校のチーム「しゃぼん玉」が2位に大差をつけて優勝!!
計量の時にちょうど遊学生徒会の前に居たので彼らの拾ってきたゴミを見ましたが、ペットボトルだけで2袋を回収するなど都会の美化に大きく貢献していました。
遊学館の石黒萌々子さんは「入賞は出来ませんでしたが、沢山のゴミを拾えたので良かったと思います」と笑顔で話し、吉江彩さんは「ゴミを拾うことは大切なので、これからも続けようと思う」と決意。
中田亮央さんは「賞は取れなかったけど、楽しくごみ拾いが出来て良かったです」と充実の笑顔。3人が行ったのは碁盤の目のように区画整理された住宅地。金沢と違って道が真っ直ぐなので、逆にゴミが見つけにくかったそうです。なるほど…。

スポGOMI甲子園全国大会は、10月5日(土)11:45から石川テレビで放送!!

■Facebook  ■Twitter

イベント詳細

イベント名スポGOMI甲子園全国大会
参加人数25都道県の高校生75人
日程2019年9月23日(月)
場所東京都墨田区 リバーサイドホール
主催海と日本プロジェクト スポGOMI甲子園実行委員会 日本財団
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

スポGOMI甲子園石川県大会優勝・小松大谷高校チームが小松市長表敬
レポート
2024.11.13

スポGOMI甲子園石川県大会優勝・小松大谷高校チームが小松市長表敬

能登半島地震・海の幸はどうなる?
レポート
2024.10.27

能登半島地震・海の幸はどうなる?

ページ内トップへ