レポート
-
楽しいだけじゃない【能登小木港イカす会2018】もう一つの顔
楽しさ満載の【能登小木港イカす会2018】には、もう一つ“海の学び”という顔がありました。…
-
イカ、イカ、そしてイカ…【能登小木港イカす会2018】大盛況!!
5月27日(日)に全国屈指のイカ町・能登町小木で行われたイカだらけイベント【能登小木港イカす会201…
-
海を思い、海に歌うイベントUTAUMI@内灘海岸です
内灘海岸を清掃し、海に向かって歌い、海に思いを伝えるイベント【UTAUMI】が5月26日(土)夕方、…
-
石川さんカーニバル “海につながる”ブース
39,000人が楽しんだ石川テレビのイベント「石川さんカーニバル2018」。会場で見つけた“海につ…
-
石川さんカーニバル、盛況でした。【海プロ】も参加しました!!
5月19日(土)、20日(日)の2日間に渡って開催された「石川さんカーニバル」、今年も盛況でした!!…
-
親子?でインスタ映え@能登島(3)
親子でインスタ映え写真撮影にチャレンジ@能登島。旅を盛り上げるグルメ絶品海鮮丼は必須ですね!!…
-
親子?でインスタ映え@能登島(2)
インスタ映え写真を追い求める親子2人は、のとじま水族館から車で10分足らずの能登島ガラス工房へ。…
-
親子?でインスタ映え@能登島(1)
【海と日本プロジェクトinいしかわ】の応援リポーター・ハンディやしきさんが父親役、川口紗緒里さんが娘…
-
金沢市金石に唯一残る海産物製造の油与商店
北前船がもたらした金沢の食文化。油与商店では伝統的な商品に加え、「新しいぬか漬け」の開発も。…
-
北前船と石川県の深〜い関係
全国から高い評価を得る石川の食文化。その成り立ちには北前船貿易の影響も深く関わっていました。…